アクセスカウンタ
最近の記事
プロフィール
播磨のいぢ
播磨のいぢ
小野市で生まれ育ち、学生時代は岡山で、会社員時代は高砂市で過ごしました。
社会人となって17年目、一貫してネット通販およびEコマース関連に携わってきました。2013年起業。播磨地域の商品とサービスを世界へ発信!目指せ年商100億
40歳を迎え、体力は落ちてます。仕事と家庭と、どのようにバランスをとっていくのか。これからの課題です
座右の銘:「一隅を照らす」「自分がやらない限り、世に起こらないことを私はやる。」「意欲のある者のほうが、能力のある者よりも多くをなす」「なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか?」
●趣味はゴルフ?
●経験
楽天市場、ヤフーストア、ヤフオク、Wowma!、DeNA、LINE、メルカリ、Amazonマーケットプレイス、アマゾンB2B、ヤマダモール出店、メイクショップ、イーストア、独自ECサイト構築、独自ECモール構築、ファイルメーカーによるシステム開発、商品マスタ、受注処理システム、顧客対応システム、梱包出荷・自社物流センター構築。人事・総務・リクルート採用活動。
●出来ること:頑張れ店長(店舗アップ)カスタマイズによるネット通販バックヤード構築。楽天市場、ヤフーストア、アマゾン、独自ECサイト同期店舗運営。CGIを使ったSEO対策。NAVER、Wikiを使ったまとめサイト作成。ブログ、ツイッター、facebook、LINEを活用した集客。キュレーションを活用したビジネスモデルの実践。ファイルメーカーを利用した情報収集・分析。
●得意分野:日用品、健康、美容に関する商材の仕入れ・販売・企画。医薬品、漢方薬の取り扱い。検索エンジン上位表示全般。
●2009年登録販売者資格を取得しました
●2015年楽天市場ショップオブザイヤー受賞
●2017年楽天市場エキスポアワード受賞
話題のニュースについて地元情報・播磨地域芸能・テレビドラマ視聴率阪神タイガースについて通販・お買い物情報マイマップ人気記事ランキング
トップへことば・用語・考え

2010年09月27日

【尖閣諸島問題】もしも日本が中国の支配下に置かれたら

先日来の尖閣諸島問題に端を発した日中関係の悪化だけども、
これは我々の日常生活にどれほどの影響を与えるのだろうか。

短期的にはどうなる?
長期的にはどうなる?

日中関係の悪化のニュースがメディアによって流されているなか、
我々の中国に対する印象は悪化していると思われる。
おそらくそれは中国とて同じ。

どの程度の報道をしているのかわからないが、
一党独裁国家が報道をコントロールすることなど容易い。
自分たちに有利な情報のみを流していることでしょう。
また受けても自分たちが求める情報のみを
受け取りたいように受け取るだろう。

実は日本も例外ではない。
どこかの誰かの意図で
我々の中国に対する印象が
操作されていたとしても
不思議ではない
という状況化であることは認識すべきだと思う。

中国人の日本への旅行が数万人単位でキャンセルになり、
日本の関係者が数億円の機会ロスをしたとしても
レアアースの出荷がとめられたとしても、
直接我々の生活に影響があるとは思えない。

事態はもう少し中長期的に考える必要がありそうだ。

この機会にロシアが北方領土問題で
先手を打ってきたと報道されている。
ロシア、ソ連って国はこんなチャンス、逃してくれない。

となると、やはり頼るべきはアメリカなのか?
国連に頼りたくても、ロシアと中国が拒否権もっているから
実質なにも決めることはできないだろうし。

第二次大戦後、日本はアメリカの支配下で
コントロールされて今があるというのが私の認識だ。
ある程度の自由は憲法で保障された。
しかし、それはアメリカの利益を侵さないという範疇での自由だ。


文化、政治、行政、憲法、思想・・・
あらゆる人間的行為の自由が
アメリカ的なものの支配のなかで統制されてきたと思える。

今度は中国だ。
拡大路線を突き進む中国が
日本を利用しようとしているのは目に見えている。
国内の統制、他国への牽制。
国内で行き詰った共産党が海外へ針路をとることは自明。

利用されっぱなしでいいのかという感情はある。

しかし結局はアメリカに利用されるのか、中国に利用されるのかだ。

いや、それ以上に危険な路線もある。
日本政府が日本国民全体のことは考えずに、
一部の経済団体や、選挙の票のみを優先で考えるならば
我々は日本政府に利用されるという考え方さえありうる。
※もはや日本国民全体という対象は存在しえないかもしれないが。
日本政府がとりうる行動はアメリカの庇護を求めるか、
中国の懐に飛び込むのか、どっちかか?
単独で核武装して軍事政権誕生ってストーリーは現実離れしている?


停滞した社会の中で、
流動性を求めて、究極的には戦争を!という混乱待望論はありうる。

中国やアメリカ、日本政府の思惑が交錯する混乱によって
富や機会の再分配が期待できるという見方はある。
 
大企業の一部には、日本の情報を中国に売り込んで
中国政府の特権的許認可を得ようとする動きがあるやもしれない。


誰のどんな思惑で今回のニュースが利用されているのかはしらない。
我々の暮らしに今後どういう影響があるのかはわからない。

誰が味方で、誰が敵か分からない混乱期ならば
信じるべきは己の信念のみとなる。

報道に惑わされずに、
世の中の流れに流されずに生きていくことは奇異に映る。
後ろ指を指されながらも信念を通す勇気など私にはない。

世の中の流れに身を任せ、
その場その場の最適を求めるほかない。
我々個人ができることなどほとんどない。


今回の事件が今後どのような影響を及ぼすのかは未知数。
けれども一連の報道によって、
人々の中国に対する感情が揺さぶられたのは確かだろう。

それを利用しようとしているのは誰か。

最悪の事態になって欲しいと願う勢力もあることを考慮しなければならない。

  • SEO対策 
  • _ 
  • _ 
  •  
  •  
マウスコンピューター/G-Tune
同じカテゴリー(ことば・用語・考え)の記事画像
朝倉義景の時世の句 七転八倒四十年中無他無自四大本空
グーグルのせいで人間は愚かになったのか?
同じカテゴリー(ことば・用語・考え)の記事
 ゆとり社員は実は優秀!ゆとり世代と如何につきあうか (2010-10-28 09:31)
 流通用語:ハングリー・マーケティング=品薄商法 (2010-09-03 09:26)
 終活 人生最期、エンディングの迎え方を考える (2010-08-17 12:37)
 モチベーション3.0 やる気はお金では買えない (2010-07-27 16:22)
 サッカー日本代表岡田監督の名言集 経営哲学に感銘 (2010-06-28 11:32)
 妄想●今、自由に使える100万円があったら何に使うか (2010-06-11 10:17)
Posted by 播磨のいぢ at 14:33│Comments(0)ことば・用語・考え
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。