アクセスカウンタ
最近の記事
プロフィール
播磨のいぢ
播磨のいぢ
小野市で生まれ育ち、学生時代は岡山で、会社員時代は高砂市で過ごしました。
社会人となって17年目、一貫してネット通販およびEコマース関連に携わってきました。2013年起業。播磨地域の商品とサービスを世界へ発信!目指せ年商100億
40歳を迎え、体力は落ちてます。仕事と家庭と、どのようにバランスをとっていくのか。これからの課題です
座右の銘:「一隅を照らす」「自分がやらない限り、世に起こらないことを私はやる。」「意欲のある者のほうが、能力のある者よりも多くをなす」「なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか?」
●趣味はゴルフ?
●経験
楽天市場、ヤフーストア、ヤフオク、Wowma!、DeNA、LINE、メルカリ、Amazonマーケットプレイス、アマゾンB2B、ヤマダモール出店、メイクショップ、イーストア、独自ECサイト構築、独自ECモール構築、ファイルメーカーによるシステム開発、商品マスタ、受注処理システム、顧客対応システム、梱包出荷・自社物流センター構築。人事・総務・リクルート採用活動。
●出来ること:頑張れ店長(店舗アップ)カスタマイズによるネット通販バックヤード構築。楽天市場、ヤフーストア、アマゾン、独自ECサイト同期店舗運営。CGIを使ったSEO対策。NAVER、Wikiを使ったまとめサイト作成。ブログ、ツイッター、facebook、LINEを活用した集客。キュレーションを活用したビジネスモデルの実践。ファイルメーカーを利用した情報収集・分析。
●得意分野:日用品、健康、美容に関する商材の仕入れ・販売・企画。医薬品、漢方薬の取り扱い。検索エンジン上位表示全般。
●2009年登録販売者資格を取得しました
●2015年楽天市場ショップオブザイヤー受賞
●2017年楽天市場エキスポアワード受賞
話題のニュースについて地元情報・播磨地域芸能・テレビドラマ視聴率阪神タイガースについて通販・お買い物情報マイマップ人気記事ランキング
トップへEコマース・ネット事業

2010年12月22日

2010年通販業界10大ニュース 送料無料化と新ツール対応

2010年をそろそろ総括すべき時期だけれども、
通販業界もこの1年は激動の時代を迎えたと思う。

特に個人的にピックアップしたいのは
・送料無料化の波 
・ヤフーのグーグル化
この2つかと思います。

送料無料化については正直限界点を超えているかと。
楽天市場では送料無料、ポイント10倍が当たり前の状況に。
これが意味するところは、利益を20%近く削っているという事実。
数年前のネットショップと現在のネットショップでは
収益構造がまったく変わってしまった。
これは零細ネットショップや大手よりも
中規模ネットショップ(月商100万~1000万程度)ほどダメージ大きいのでは。
デフレ基調で客単価が低下する中、買い上げ点数を増加させきれない
中規模ショップはどんどん収益が悪くなっているように思う。
零細は逆に利益率の高い商材へよりニッチ化することで逃げられるだろうし、
大手は送料無料とポイント政策で売上最大化を実現し利益総額を確保できるだろう。

ヤフーの検索エンジンがグーグル化したことについては
今後ますますボディーブローのように影響が出てくるように思う。
特に自社ネットショップを運営しているところにつちては影響は深刻。
グーグル村八分になったらこの世から消えると同意。
無茶はできないけど、やらなきゃ生き残れない・・・

2011年はもっと激動の年になるかと思う。
2類医薬品ネット販売猶予期間がどうなるのか、
共同購入クーポンサイトがどうなるのか、
ツイッター、フェイスブックの勢いはどうなるのか、
モバゲー、グリーとEコマースの関係はどうなるのか、
中国やインドで成功するネットショップは現れるのか・・・

成熟産業になりつつある通販業界、
今後テレビ、ラジオや雑誌、書籍などと更にコラボしながら
未開拓のフロンティアを発見できるかどうか・・・


読者が選ぶ 2010年通販10大ニュース――新ツールへの挑戦、続々と
http://www.tsuhanshinbun.com/archive/2010/12/201010.html

スマートフォン対応が活発化
 ⇒iPhone対応、アプリ化、サイト最適化

中国進出本格化

広がる送料無料化
 ⇒アマゾンの送料無料化

iPad上陸

ツイッター大流行

通販市場4兆円超も鈍化傾向

相次ぐリアル進出

ネット販売企業がテレビCM

猛暑

ヤフーがグーグル検索採用

グルーポン、共同購入ブーム 

  • SEO対策 
  • _ 
  • _ 
  •  
  •  
マウスコンピューター/G-Tune
同じカテゴリー(Eコマース・ネット事業)の記事画像
日経MJ6/30 ネット販売1~2年後には75%が黒字化
ネット通販の出店を不要に ヤフー、事業者向け
ネット消費時代の新インフラ御三家 物流・決済・窓口
楽天オークションの出品商品が楽天市場の検索対象に
代引きが使えなくなる?為替取引に関する新法で規制審議中
11月度アフィリエイト収入公開 マイクロアドから6円
同じカテゴリー(Eコマース・ネット事業)の記事
 ソーシャルビジネスケースブック 老舗スーパーがネットショップ (2012-01-20 16:28)
 置き薬の食べ物版→高齢者向けに「おかず箱」レトルト食品の宅配 (2011-10-21 10:51)
 新マーケティング用語、OtoO オンライントゥオフライン (2011-10-20 12:08)
 送料無料、返品OKのネットの靴屋 ロコンドのビジネスモデル (2011-04-21 09:45)
 ゲオの自社ECサイト閉鎖からみる最近のEコマース事情 (2011-03-04 13:52)
 遂に来た アマゾンが食品の通販開始へ (2011-02-24 23:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。