
2009年08月20日
アイリスオーヤマの緊急地震速報機 EQA-001 実売8千円
アイリスオーヤマが家庭用の、「緊急地震速報機 EQA-001」を、8月21日に発売する。
店頭予想価格は8000円程度になる見込みとのこと。
気象庁によるFMラジオの「緊急地震速報」を利用し
本体のスピーカーからラジオの緊急地震速報が流れる仕組みにだそうだ。
要するにラジオをつけっぱなしにしておいて
地震速報を感知したらアラームでお知らせといったところか。
8000円程度ならお守りみたいなイメージで一家に一台と購入する可能性大。
ホームセンター等で防災グッズ売り場で置かれていたら一度見てみよう。

参考@
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090819_309413.html
アイリスオーヤマ、実売8千円の「緊急地震速報機」
http://www.irisohyama.co.jp/news/2009/0820.html
揺れる前に音声で地震を警告する家庭用防災用品『緊急地震速報機』を発売
FMラジオ局から放送される緊急地震速報※を大音量で知らせる『緊急地震速報機』を2009年8月21日(金)から全国のホームセンターやGMSなどで発売します。
・緊急地震速報を自動キャッチして知らせる
FMラジオが緊急地震速報を放送する際、最初にチャイム音が鳴ります。その音を感知して自動で起動してラジオから流れる緊急地震速報を拡声してお知らせします。
・電源が常にONの状態なので聞き逃すことがない
・最大85dBの大音量
・月額使用料金や管理費は無料
・電気代は月額約9円
●商品仕様
商品名 緊急地震速報機
規格 EQA-001
サイズ W16×D10.6×H3.8cm(アンテナケーブル含まず)
受信チャネル FM放送
FM受信バンド 76~90MHz
緊急地震速報起動方式 NHK式報知音と同一チャイム音を2連続受信
受信方式 シンセサイザー受信方式
拡声器出力 可変 最大1.2W
定格電力 3W
待機消費電力 約0.8W(約8.6円/月)
電源 ACアダプター
重量 約262g(ACアダプター重量70g含まず)
価格 オープン
商品名 緊急地震速報機
規格 EQA-001
サイズ W16×D10.6×H3.8cm(アンテナケーブル含まず)
受信チャネル FM放送
FM受信バンド 76~90MHz
緊急地震速報起動方式 NHK式報知音と同一チャイム音を2連続受信
受信方式 シンセサイザー受信方式
拡声器出力 可変 最大1.2W
定格電力 3W
待機消費電力 約0.8W(約8.6円/月)
電源 ACアダプター
重量 約262g(ACアダプター重量70g含まず)
価格 オープン
Posted by 播磨のいぢ at 13:16│Comments(0)
│通販 新商品情報