
2009年11月09日
ジャスコ三木店のメガネ屋 オンデーズについて
メガネの三城ジャスコ三木店から特別セールのDMハガキが来ていて、
10%OFFとのことだったので行ってみた。
するとかなり雰囲気が変わってる。
なんだかお客がいない・・・
店員と思しきスタッフがなにやら片付けなどしてる・・・
どうしたんだろうと思いつつ商品をチェックしてみたんだけれども
特に安い感じでもない。
欲しいものがなかったので店を後にすると
なんとその真下のフロアで別のメガネ屋さんが出来てた。
しかもそのお店の価格が安い。
3000円とか5000円とかでフレームとレンズがセットだと。
そのうえ2本目は半額で購入できる。
そのうえ20分で受け取れるとか。

これはスゴイ!と思って店内を物色。
オンデーズというお店らしく、狭いスペースながら
カラフルな商品がたくさん並んでる。
5000円くらいのもを試しに購入してみようかと思ったけれども
品質が不安だったので、ネットで評判を検索してから検討することに変更。
で、いろいろ調べてみた。
するとオンデーズは東京の会社で社長は同年代の若手企業家だった。
約2年前の経営者交代を機に勢いづいている会社のようだった。
楽天市場にもお店を出していて、FC店舗も拡大中。
田中修治社長はメガネのFCと雑貨屋、ハウスクリーニング事業もやってるみたい。
ウィキペディアに書かれた企業理念がまたアツイ。
「汚れた会社なら買うが腐った会社はいらない」とはスゴイ言葉。
他に気になる2ちゃんえる情報としては
フレームとセットになってる標準レンズはかなり分厚いとのこと。
ある程度価格相応であることを考慮して、2番手・3番手用のメガネとして検討してみよう。
↓
オンデーズ
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社オンデーズとは東京都豊島区に本社を置くメガネ、コンタクトレンズなどの販売を行う全国チェーン店の会社である。
かつてはビックカメラの子会社であったが、第三者割当増資により資本提携を解消した。
# 2008年2月29日 第三者割当増資を実施。株式会社モノリスジャパン取締役の田中修治が52%の株式を取得。同時に株式会社ビックカメラとの資本提携を解消。
# 2008年3月3日 田中修治が代表取締役社長に就任。
本社所在地 〒171-0022 東京都豊島区西池袋一丁目15番7号ベルビル2F
設立 2002年8月21日
代表者 代表取締役社長 田中修治
主要株主 田中修治 52%
関係する人物 森部好樹
田中修治
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田中 修治(たなか しゅうじ、1977年11月6日 - )は、埼玉県狭山市出身の実業家。株式会社オンデーズ代表取締役社長。若手起業家の一人として注目されており、企業再生案件を中心に事業を拡大。全国に店舗数110(2008年9月現在)社員数200名、年商60億を越す企業を30歳で築く。父は株式会社ランシステム創業者の田中千一であり、2004年ジャスダックに上場(3326)親子2代に渡って創業者というのも注目されている(父田中千一は2008年5月18日に急性心不全により他界)。
「父も起業したばかりで決して裕福な家庭ではなく、学歴もコネもないので食べていく為に自分で商売を始めた。お金になればなんでもよく、看板貼りからゴミ掃除までやった。仕事が追いつかなくなり人が増え、気がつけば会社になっていた」と中国放送「ドリームキャッチャー」にゲスト出演した際に語っている。「汚れた会社なら買うが腐った会社はいらない」と自身のブログで話す。「汚れた会社は磨けばまだまだ輝けるが、腐ってしまった会社は磨いても決して輝く事はない。「汚れたか」「腐ったか」は即ち「人」である。従業員の目が輝いてる会社は決して死んでないし、死ぬべきではない。そんな会社の手助けになるのであれば、自分の人生をかけてサポートしていきたい」以上のように企業理念を話す。
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社オンデーズとは東京都豊島区に本社を置くメガネ、コンタクトレンズなどの販売を行う全国チェーン店の会社である。
かつてはビックカメラの子会社であったが、第三者割当増資により資本提携を解消した。
# 2008年2月29日 第三者割当増資を実施。株式会社モノリスジャパン取締役の田中修治が52%の株式を取得。同時に株式会社ビックカメラとの資本提携を解消。
# 2008年3月3日 田中修治が代表取締役社長に就任。
本社所在地 〒171-0022 東京都豊島区西池袋一丁目15番7号ベルビル2F
設立 2002年8月21日
代表者 代表取締役社長 田中修治
主要株主 田中修治 52%
関係する人物 森部好樹
田中修治
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田中 修治(たなか しゅうじ、1977年11月6日 - )は、埼玉県狭山市出身の実業家。株式会社オンデーズ代表取締役社長。若手起業家の一人として注目されており、企業再生案件を中心に事業を拡大。全国に店舗数110(2008年9月現在)社員数200名、年商60億を越す企業を30歳で築く。父は株式会社ランシステム創業者の田中千一であり、2004年ジャスダックに上場(3326)親子2代に渡って創業者というのも注目されている(父田中千一は2008年5月18日に急性心不全により他界)。
「父も起業したばかりで決して裕福な家庭ではなく、学歴もコネもないので食べていく為に自分で商売を始めた。お金になればなんでもよく、看板貼りからゴミ掃除までやった。仕事が追いつかなくなり人が増え、気がつけば会社になっていた」と中国放送「ドリームキャッチャー」にゲスト出演した際に語っている。「汚れた会社なら買うが腐った会社はいらない」と自身のブログで話す。「汚れた会社は磨けばまだまだ輝けるが、腐ってしまった会社は磨いても決して輝く事はない。「汚れたか」「腐ったか」は即ち「人」である。従業員の目が輝いてる会社は決して死んでないし、死ぬべきではない。そんな会社の手助けになるのであれば、自分の人生をかけてサポートしていきたい」以上のように企業理念を話す。
Posted by 播磨のいぢ at 10:43│Comments(0)
│地元情報・地域密着