
2008年09月08日
三木市 ぶどう狩り食べ放題 みずほ農園 大人850円
三木みづほ観光ぶどう園のぶどう狩り入園券をもらったので
ぶどう狩りに行ってきました。
●通常料金大人 850円 小人650円
●開園時間 AM9:00~PM5:00
※ベリーAのぶどうは1房約500gぐらいで、お土産用の箱には4房詰め込むと約2kg
お土産は1kgで800円なので1箱目一杯詰め込むと2000円前後となります。
※ぶどう狩りポイント
・天気は要チェック。雨だときつい。
・氷は持参すること。バケツと水はもらえるのでそこに持参した氷を入れてぶどうを冷やして食べよう。
・腰かけ用の椅子やピクニックシートなどは必須。
・お弁当を持参してお昼頃に行くのがベストか。(午前中は結構混んでます)
・通常大人1人とぶどう1房食べるのがやっとです。がんばっても2房まで。それ以上は無理。
・手搾り用のジューサーなどを利用して効率よく食べたり飲んだりしている人もいた。
今回は1房しか食べられなかったので、次回はリベンジで2房いければと思います。

瑞穂観光ぶどう園
所在地: 三木市細川町瑞穂
・バーベキュー有
・お土産用としてピオーネ有
・グリーピア三木近く
TEL: 0794-88-2357
開園期間: 8月23日~9月中旬
ぶどう狩りに行ってきました。
●通常料金大人 850円 小人650円
●開園時間 AM9:00~PM5:00
※ベリーAのぶどうは1房約500gぐらいで、お土産用の箱には4房詰め込むと約2kg
お土産は1kgで800円なので1箱目一杯詰め込むと2000円前後となります。
※ぶどう狩りポイント
・天気は要チェック。雨だときつい。
・氷は持参すること。バケツと水はもらえるのでそこに持参した氷を入れてぶどうを冷やして食べよう。
・腰かけ用の椅子やピクニックシートなどは必須。
・お弁当を持参してお昼頃に行くのがベストか。(午前中は結構混んでます)
・通常大人1人とぶどう1房食べるのがやっとです。がんばっても2房まで。それ以上は無理。
・手搾り用のジューサーなどを利用して効率よく食べたり飲んだりしている人もいた。
今回は1房しか食べられなかったので、次回はリベンジで2房いければと思います。
瑞穂観光ぶどう園
所在地: 三木市細川町瑞穂
・バーベキュー有
・お土産用としてピオーネ有
・グリーピア三木近く
TEL: 0794-88-2357
開園期間: 8月23日~9月中旬
三木市>文化・観光>観光・自然スポット>観光ぶどう園
http://www.city.miki.lg.jp/bunka/budouen.html
観光ぶどう園
三木平井山観光ぶどう園
所在地: 三木市平井
山陽道三木東ICより7km
・神鉄恵比須駅から毎日無料送迎バス有
・平井山本陣跡、竹中半兵衛の墓の近く
・ハイキングコース有
・お土産用としてピオーネ有
TEL: 0794-87-3012
開園期間: 8月10日~9月中旬
里脇観光ぶどう園
所在地: 三木市口吉川町里脇
・中国道吉川ICから7分
・県道加古川・三田線沿
・お土産用としてピオーネ有
・中国吉川ICより至近
TEL: 0794-88-0243
開園期間: 8月23日~9月中旬
よかわ長谷ぶどう園
所在地: 三木市吉川町長谷
中国自動車道吉川I.C又は
ひょうご東条I.Cより三木方面へ約6分
・食べ放題、水洗トイレ完備
・素晴らしい六甲山系の山並みの眺め
TEL: 0794-73-1066
(長谷農業生産組合)
開園期間: 8月20日~9月中旬
関連検索: ぶどう狩り
Posted by 播磨のいぢ at 19:29│Comments(0)