
2009年08月07日
高砂・池田製麺所 真心うどん 日替わり840円
国道2号線をちょっと曲がって今日はうどん屋さんに。
お隣がお好み焼き屋さんの真心うどん。
以前から一度行ってみたかったので思い切って入店。
(ネット情報では金曜日定休日とのことでしたが、本日は営業されているもよう)

10食限りと書かれていた日替わり定食840円を注文しました。
今日の日替わりは、鳥の南蛮とご飯、うどん。
うどんは割りと量が少なめ。
でもご飯と足したらちょうどお腹8分目くらいになるかんじ。
麺もツルツル、鳥はサクサク。
とっても上品でさわやかなお味。
器も冷やしてあって、小さなところまで心配りができている店だとかんじます。
このお店、あの池上製麺所(るみばあちゃんのさぬきうどん)で修行されたかたが開いたお店とのこと。
なんでも加西のがいな製麺所とは兄弟弟子とか。
次はカレーうどんセットに挑戦してみたいと思わせる、リピート顧客になっちゃう感じです。
池田製麺所 真心うどん
兵庫県高砂市阿弥陀町阿弥陀923-2
TEL 079-446-1110
[月~木?]
11:00~14:00
17:00~20:00
[土・日・祝]
11:00~15:00
18:00~20:30
お隣がお好み焼き屋さんの真心うどん。
以前から一度行ってみたかったので思い切って入店。
(ネット情報では金曜日定休日とのことでしたが、本日は営業されているもよう)

10食限りと書かれていた日替わり定食840円を注文しました。
今日の日替わりは、鳥の南蛮とご飯、うどん。
うどんは割りと量が少なめ。
でもご飯と足したらちょうどお腹8分目くらいになるかんじ。
麺もツルツル、鳥はサクサク。
とっても上品でさわやかなお味。
器も冷やしてあって、小さなところまで心配りができている店だとかんじます。
このお店、あの池上製麺所(るみばあちゃんのさぬきうどん)で修行されたかたが開いたお店とのこと。
なんでも加西のがいな製麺所とは兄弟弟子とか。
次はカレーうどんセットに挑戦してみたいと思わせる、リピート顧客になっちゃう感じです。
池田製麺所 真心うどん
兵庫県高砂市阿弥陀町阿弥陀923-2
TEL 079-446-1110
[月~木?]
11:00~14:00
17:00~20:00
[土・日・祝]
11:00~15:00
18:00~20:30
讃岐うどん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
讃岐うどん(さぬきうどん)は、近年名づけられた香川県(旧讃岐国)特産のうどん。
るみばあちゃん→池上瑠美子
www.sanuki-ikegami.co.jp
Posted by 播磨のいぢ at 13:52│Comments(2)
│グルメお店・料理レシピ
この記事へのコメント
カレーうどん、美味しかったですよ♪
お勧めですo(^-^)o
お勧めですo(^-^)o
Posted by たんぽっぽ
at 2009年08月07日 15:43
たんぽっぽ様
コメントありがとうございます。
カレーうどんは御飯とセットでも700円くらいだったような気がするので、次回は是非食べてみたいと思います。
コメントありがとうございます。
カレーうどんは御飯とセットでも700円くらいだったような気がするので、次回は是非食べてみたいと思います。
Posted by 播磨のいぢ
at 2009年08月07日 18:07
