
2008年09月11日
世界の大学ランキング2008:東大19位、京大23位
本日の朝のテレビでも紹介されてましたが、世界の大学ランキングというのが発表されたようです。
なぜか中国の上海交通大学というところが発表しているのが謎ですが。
基準はノーベル賞、フィールズ賞を受賞した卒業生や教員数、科学誌「ネイチャー」「サイエンス」への発表論文数や論文引用数を点数化したものらしい。
そうなるとどうしても英語圏の大学が上位に出てしまうようで
アメリカの大学が上位を独占している模様です。
しかし今日のとくダネは気持ち悪かった・・・
各出演者が自分の出身大学の偏差値がどうのこうのと・・・
50歳を超えてもまだ学歴コンプレックスがあるのでしょうか・・・
※しかしこういうランキングが発表されると、どうしても自分の母校がランクインしていないか探してしまうのも事実ですが・・・




【格付け】世界の大学ランキング:東大19位、京大23位、阪大68位…アメリカの大学が18位までで16校と圧倒
http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200809100287.html
中国の上海交通大学高等教育研究所が、「08年世界の大学学術ランキング」を発表した。
東京大はアジアで1位、京都大は2位に入ったものの、世界レベルでは米国の大学に圧倒され、
それぞれ19位、23位にとどまった。
朝日新聞 asahi.com(杉本潔、2008年9月11日3時1分)
http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200809100287.html
http://www.asahi.com/national/update/0911/images/TKY200809100306.jpg
★日本の主な大学の順位
19位 東京大学
23位 京都大学
68位 大阪大学
79位 東北大学
101~151位 九州大学、名古屋大学、東京工業大学
152~200位 北海道大学、筑波大学
201~302位 広島大学、慶応大学、神戸大学
303~401位 金沢大学、新潟大学、岡山大学、東京医科歯科大学、早稲田大学、山口大学
402~503位 千葉大学、愛媛大学、岐阜大学、群馬大学、鹿児島大学、長崎大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学、大阪市立大学、大阪府立大学、首都大学東京大学、東京農工大学、徳島大学
なぜか中国の上海交通大学というところが発表しているのが謎ですが。
基準はノーベル賞、フィールズ賞を受賞した卒業生や教員数、科学誌「ネイチャー」「サイエンス」への発表論文数や論文引用数を点数化したものらしい。
そうなるとどうしても英語圏の大学が上位に出てしまうようで
アメリカの大学が上位を独占している模様です。
しかし今日のとくダネは気持ち悪かった・・・
各出演者が自分の出身大学の偏差値がどうのこうのと・・・
50歳を超えてもまだ学歴コンプレックスがあるのでしょうか・・・
※しかしこういうランキングが発表されると、どうしても自分の母校がランクインしていないか探してしまうのも事実ですが・・・




【格付け】世界の大学ランキング:東大19位、京大23位、阪大68位…アメリカの大学が18位までで16校と圧倒
http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200809100287.html
中国の上海交通大学高等教育研究所が、「08年世界の大学学術ランキング」を発表した。
東京大はアジアで1位、京都大は2位に入ったものの、世界レベルでは米国の大学に圧倒され、
それぞれ19位、23位にとどまった。
朝日新聞 asahi.com(杉本潔、2008年9月11日3時1分)
http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200809100287.html
http://www.asahi.com/national/update/0911/images/TKY200809100306.jpg
★日本の主な大学の順位
19位 東京大学
23位 京都大学
68位 大阪大学
79位 東北大学
101~151位 九州大学、名古屋大学、東京工業大学
152~200位 北海道大学、筑波大学
201~302位 広島大学、慶応大学、神戸大学
303~401位 金沢大学、新潟大学、岡山大学、東京医科歯科大学、早稲田大学、山口大学
402~503位 千葉大学、愛媛大学、岐阜大学、群馬大学、鹿児島大学、長崎大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学、大阪市立大学、大阪府立大学、首都大学東京大学、東京農工大学、徳島大学
<'09日本の大学ランキング101(医・教育系を除く)~各予備校のデータに基づく偏差値分布表~>
S+|
S(70)
S-| 東京 京都
A+| 一橋 大阪 東工
A(65)東北 名古屋 九州
A-| 北海道 神戸 慶応 早稲田
B+| 筑波 横国 広島 東外 茶女 上智 ICU
B(60)千葉 金沢 岡山 熊本 奈女 首都 阪市 同志社
B-| 埼玉 新潟 滋賀 農工 名工 阪府 名市 立教 東理
C+| 信州 静岡 長崎 樽商 工繊 京府 横市 明治 関学 津田塾
C(55)茨城 三重 香川 海洋 電通 愛県 神外 学習院 青学 中央 立命館
C-| 群馬 岐阜 山口 愛媛 九工 静県 滋県 兵県 国際 法政 南山 関西 日女
D+| 岩手 福島 宇都宮 富山 和歌山 徳島 鹿児島 都留 成蹊 成城 西南 東女 京女
D(50)弘前 山形 山梨 福井 鳥取 高知 大分 宮崎 高崎 北九州 明学 福岡 学女 同女
D-| 秋田 島根 佐賀 琉球 その他国公立 獨協 國學 武蔵 中京 芝工 東農 聖女 神女
E+|
E(45)
★主要国の№1の大学
アメリカ№1 世界1位 ハーバード大学
イギリス№1 世界4位 ケンブリッジ大学
日本№1 世界19位 東京大学
カナダ№1 世界24位 トロント大学
フランス№1 世界42位 パリ第6大学
ドイツ№1 世界55位 ミュンヘン大学
ロシア№1 世界70位 モスクワ州立大学
イタリア№1 世界100位圏外
ブラジル№1 世界100位圏外
中国№1 世界100位圏外
インド№1 世界100位圏外
韓国№1 世界100位圏外
世界の大学ランキング 調査(米国・NEWSWEEK) http://www.geocities.jp/worldtheride/newsweek.html
01 US Harvard University
02 US Stanford University
03 US Yale University
04 US CALTECH (California Institute of Technology)
05 US UCB (University of California, Berkeley)
06 US University of Cambridge
07 US MIT (Massachusetts Institute of Technology)
08 UK Oxford University
09 US University of California, San Francisco
10 US Columbia University
11 US University of Michigan Ann Arbor
12 US UCLA (University of California, Los Angeles)
13 US University of Pennsylvania
14 US Duke University
15 US Princeton Universitty
16 Japan Univeristy of Tokyo
17 UK Imperial College London
18 Canada University of Toronto
19 US Cornell University
20 US University of Chicago
21 Swiss Swiss Federal Institute of Technology in Zurich
22 US University of Washington, Seattle
23 US UCSD (University of California, San Diego)
24 US Johns Hopkins University
25 UK University College London
26 Swiss Swiss Federal Institute of Technology in Lausanne
27 US University Texas at Austin
28 US University of Wisconsin at Madison
29 Japan Kyoto University 英米以外では東大が世界一
世界の大学ランキング
(英米中の調査機関すべてが世界30位以内に選んだ大学のみ)
総合
順位 米調査 英調査 中調査
*1位 *1位 *1位 *1位 ハーバード大学(米)
*2位 *6位 *2位 *4位 ケンブリッジ大学(英)
*3位 *3位 *2位 11位 イエール大学(米)
*4位 *4位 *7位 *6位 カリフォルニア工科大学(米)
*5位 *8位 *2位 10位 オックスフォード大学(英)
*6位 *7位 10位 *5位 マサチューセッツ工科大学(米)
*7位 *2位 19位 *2位 スタンフォード大学(米)
*8位 10位 11位 *7位 コロンビア大学(米)
*9位 15位 *6位 *8位 プリンストン大学(米)
10位 *5位 22位 *3位 カリフォルニア大学バークレー校(米)
11位 20位 *7位 *9位 シカゴ大学(米)
12位 13位 14位 15位 ペンシルベニア大学(米)
13位 17位 *5位 27位 インペリアル・カレッジ・ロンドン(英)
14位 19位 20位 12位 コーネル大学(米)
15位 16位 17位 19位 東京大学
16位 25位 *9位 22位 ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(英)
17位 24位 15位 20位 ジョンズ・ホプキンス大学(米)
18位 29位 25位 23位 京都大学
S+|
S(70)
S-| 東京 京都
A+| 一橋 大阪 東工
A(65)東北 名古屋 九州
A-| 北海道 神戸 慶応 早稲田
B+| 筑波 横国 広島 東外 茶女 上智 ICU
B(60)千葉 金沢 岡山 熊本 奈女 首都 阪市 同志社
B-| 埼玉 新潟 滋賀 農工 名工 阪府 名市 立教 東理
C+| 信州 静岡 長崎 樽商 工繊 京府 横市 明治 関学 津田塾
C(55)茨城 三重 香川 海洋 電通 愛県 神外 学習院 青学 中央 立命館
C-| 群馬 岐阜 山口 愛媛 九工 静県 滋県 兵県 国際 法政 南山 関西 日女
D+| 岩手 福島 宇都宮 富山 和歌山 徳島 鹿児島 都留 成蹊 成城 西南 東女 京女
D(50)弘前 山形 山梨 福井 鳥取 高知 大分 宮崎 高崎 北九州 明学 福岡 学女 同女
D-| 秋田 島根 佐賀 琉球 その他国公立 獨協 國學 武蔵 中京 芝工 東農 聖女 神女
E+|
E(45)
★主要国の№1の大学
アメリカ№1 世界1位 ハーバード大学
イギリス№1 世界4位 ケンブリッジ大学
日本№1 世界19位 東京大学
カナダ№1 世界24位 トロント大学
フランス№1 世界42位 パリ第6大学
ドイツ№1 世界55位 ミュンヘン大学
ロシア№1 世界70位 モスクワ州立大学
イタリア№1 世界100位圏外
ブラジル№1 世界100位圏外
中国№1 世界100位圏外
インド№1 世界100位圏外
韓国№1 世界100位圏外
世界の大学ランキング 調査(米国・NEWSWEEK) http://www.geocities.jp/worldtheride/newsweek.html
01 US Harvard University
02 US Stanford University
03 US Yale University
04 US CALTECH (California Institute of Technology)
05 US UCB (University of California, Berkeley)
06 US University of Cambridge
07 US MIT (Massachusetts Institute of Technology)
08 UK Oxford University
09 US University of California, San Francisco
10 US Columbia University
11 US University of Michigan Ann Arbor
12 US UCLA (University of California, Los Angeles)
13 US University of Pennsylvania
14 US Duke University
15 US Princeton Universitty
16 Japan Univeristy of Tokyo
17 UK Imperial College London
18 Canada University of Toronto
19 US Cornell University
20 US University of Chicago
21 Swiss Swiss Federal Institute of Technology in Zurich
22 US University of Washington, Seattle
23 US UCSD (University of California, San Diego)
24 US Johns Hopkins University
25 UK University College London
26 Swiss Swiss Federal Institute of Technology in Lausanne
27 US University Texas at Austin
28 US University of Wisconsin at Madison
29 Japan Kyoto University 英米以外では東大が世界一
世界の大学ランキング
(英米中の調査機関すべてが世界30位以内に選んだ大学のみ)
総合
順位 米調査 英調査 中調査
*1位 *1位 *1位 *1位 ハーバード大学(米)
*2位 *6位 *2位 *4位 ケンブリッジ大学(英)
*3位 *3位 *2位 11位 イエール大学(米)
*4位 *4位 *7位 *6位 カリフォルニア工科大学(米)
*5位 *8位 *2位 10位 オックスフォード大学(英)
*6位 *7位 10位 *5位 マサチューセッツ工科大学(米)
*7位 *2位 19位 *2位 スタンフォード大学(米)
*8位 10位 11位 *7位 コロンビア大学(米)
*9位 15位 *6位 *8位 プリンストン大学(米)
10位 *5位 22位 *3位 カリフォルニア大学バークレー校(米)
11位 20位 *7位 *9位 シカゴ大学(米)
12位 13位 14位 15位 ペンシルベニア大学(米)
13位 17位 *5位 27位 インペリアル・カレッジ・ロンドン(英)
14位 19位 20位 12位 コーネル大学(米)
15位 16位 17位 19位 東京大学
16位 25位 *9位 22位 ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(英)
17位 24位 15位 20位 ジョンズ・ホプキンス大学(米)
18位 29位 25位 23位 京都大学
Posted by 播磨のいぢ at 09:35│Comments(0)
│ニュース・話題
この記事へのトラックバック
ランキング大好き人間としては、大学のランキングも気になるところ。庶民としては、自分の出身校が何位なのか・上位に入っているのか・あのライバル大学より上位なのかなどなど気に...
本当に強い大学ランキング2008 神戸大学は21位に後退【播磨のいぢ】at 2008年10月23日 17:38