アクセスカウンタ
最近の記事
プロフィール
播磨のいぢ
播磨のいぢ
小野市で生まれ育ち、学生時代は岡山で、会社員時代は高砂市で過ごしました。
社会人となって17年目、一貫してネット通販およびEコマース関連に携わってきました。2013年起業。播磨地域の商品とサービスを世界へ発信!目指せ年商100億
40歳を迎え、体力は落ちてます。仕事と家庭と、どのようにバランスをとっていくのか。これからの課題です
座右の銘:「一隅を照らす」「自分がやらない限り、世に起こらないことを私はやる。」「意欲のある者のほうが、能力のある者よりも多くをなす」「なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか?」
●趣味はゴルフ?
●経験
楽天市場、ヤフーストア、ヤフオク、Wowma!、DeNA、LINE、メルカリ、Amazonマーケットプレイス、アマゾンB2B、ヤマダモール出店、メイクショップ、イーストア、独自ECサイト構築、独自ECモール構築、ファイルメーカーによるシステム開発、商品マスタ、受注処理システム、顧客対応システム、梱包出荷・自社物流センター構築。人事・総務・リクルート採用活動。
●出来ること:頑張れ店長(店舗アップ)カスタマイズによるネット通販バックヤード構築。楽天市場、ヤフーストア、アマゾン、独自ECサイト同期店舗運営。CGIを使ったSEO対策。NAVER、Wikiを使ったまとめサイト作成。ブログ、ツイッター、facebook、LINEを活用した集客。キュレーションを活用したビジネスモデルの実践。ファイルメーカーを利用した情報収集・分析。
●得意分野:日用品、健康、美容に関する商材の仕入れ・販売・企画。医薬品、漢方薬の取り扱い。検索エンジン上位表示全般。
●2009年登録販売者資格を取得しました
●2015年楽天市場ショップオブザイヤー受賞
●2017年楽天市場エキスポアワード受賞
話題のニュースについて地元情報・播磨地域芸能・テレビドラマ視聴率阪神タイガースについて通販・お買い物情報マイマップ人気記事ランキング
トップへパソコン・スマホ・携帯

2008年09月28日

Gateway ゲートウェイデスクトップ 13%ポイント還元

【Gateway】ゲートウェイデスクトップ

■Gatewayの製品は次の販売店で購入できます。

九十九電機 ネットショップ(会員価格または10~13%ポイント還元)
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/
石丸電気 Refino(会員価格&1%ポイント還元)
http://www.ishimaru.co.jp/
ソフマップ Sofmap.com(13~15%ポイント還元)
http://www.sofmap.com/
上新電機 Joshin web(5~10%ポイント還元)
http://joshinweb.jp/
ギガスケーズデンキ オンラインショップ
http://www.ksdenki.com/online_shop/
ベスト電器 eBEST
http://www.ebest.co.jp/
ビックカメラ
http://www.biccamera.com/
ノジマ
http://www.nojima.co.jp/
コストコホールセール(会員価格)
■Gateway デスクトップ 全モデル

2004.11.10~ 625JP 705JP 707JP
2005.04.15~ 627JP 709JP 712JP
2005.07.15~ 629JP 711JP 714JP
2005.10.14  GT5020j GT5022j GX7010j
2006.01.14  GT4012j GT5026j GT5030j
2006.04.15~ GT4014j GT5036j GT5038j
2006.07.22~ GT4016j GT5042j GT5044j GT5056j
2006.10.26~ GT5048j GT5058j GT5062j 
2007.01.30  GT5082j GT5084j GT5086j
2007.04.21~ GT5092j GT5094j GT5096j GT5098j
2007.07.25~ GT5212j(A.6000+,6150SE内) GT5214j(E6550,GMA3100内) GT5216j(E6750,8500GT,地デ) GT5218j(Q6600,8800GTS)
2007.10.25~ GT5224j(A.4200+,6150SE内) GT5226j(E6750,GMA3100内) GT5228j(Q6600,8500GT)
2008.01.23  GT5236j(E8200,GMA3100内) GT5240j (Q6600,GF8500GT,地デ)
2008.03.24~
FX7028j Core2 Q9450 3GB 500GB スーパーマルチ Premium GF8800GT 512MB(オーバークロック仕様)
GT5650j Core2 Q6600 2GB 500GB スーパーマルチ Premium GMA3100(内蔵)
GT5652j A.PhX4 9550 3GB 500GB Blu-ray,HD DVD Premium HD2400 地デジ/アナ(データ放送,Blu-rayムーブ)
2008.07.23
GT5686j Core2 Q6700 3GB 640GB スーパーマルチ Premium GMA3100(内蔵)
FX4710j Core2 Q9450 4GB 640GB スーパーマルチ Premium GF9800GT 512MB(オーバークロック仕様)

■Gateway 液晶モニター

FPD1976WJ 19型 1440x900 左右160°上下160°VGA,DVI-D(HDCP対応) 
FPD2275WJ 22型 1680x1050 左右160°上下160°VGA,DVI-D(HDCP対応)
FPD2485WJ 24型 1920x1200 左右178°上下178°VGA,DVI-D(HDCP対応)

■延長保証について

◎メーカー3年保証・・・・・・何度でも保証が受けられる(購入後1年以内なら保証料10,395円でいつでも入れる)
                 保障はサイドパネルを開けて増設しても元に戻せば保障修理可能。
○ソフマップ5年保証・・・・・保証料5,000~10,000円、3回以上の故障の場合は補償金額をポイントで受け取れる
○ケーズデンキ5年保証・・何度でも保証が受けられる (保証料は購入金額の5%)
                 修理代金が購入金額を超える場合は代替品が提供される
                 保証はメーカーの保証内容に順ずる
○上新電機5年保証・・・・・修理代金の合計が購入金額に達するまで保証が受けられる(保証料は購入金額の5%)
                 保証限度額を上回った場合は保証残高相当分のポイントがもらえる
△ノジマ5年保証・・・・・・・・何度でも保証が受けられる (保証料は購入価格の3%)
                 2年目購入金額の70%、3年目50%、4年目30%、5年目20%まで保証
                 修理が不可能な場合は保証残高相当分のポイントがもらえる
△ツクモ5年保証・・・・・・・・購入金額が30000円~39999円の場合、保証料は2100円(10000円ごとに保証525円ずつ増額)
                 2年目購入金額の50%、3年目40%、4年目30%、5年目20%まで保証
                 3回以上故障が発生した場合は保証残高相当分のポイントがもらえる
△石丸電気3年保証・・・・・何度でも保証が受けられる (保証料は購入価格の3%)
                 6ヶ月以内購入金額の90%、1年未満80%、2年目60%、3年目50%まで保証
                 修理が不可能な場合は保証残高相当分の商品交換券がもらえる
×ベスト電器3年保証・・・・何度でも保証が受けられる (保証料は購入価格の5.5%)
                 購入金額まで保証、修理費用の50%を負担




++++++++++++++++

★DELLについてのよくある質問
Q.クーポン(インターネット割引)はいつ変わる?
A.毎週火曜にパッケージとクーポン、金曜はクーポンのみ更新。更新時間帯は午前6~8時。
Q.保存した見積価格の有効期間は?
A.クーポン有効期間と同じ。期間内でもパッケージ変更等で無効になる場合あり。イレギュラーな物は即無効。
Q.同じ構成を選んでも値段が違う事があるのは何故?
A.元になるパッケージ(ビジネス、ベーシックなど)とクーポンによって値段が変わるため。
Q.個人と法入の違いは?
A.法人の方が多少安い。法人はリサイクルマークが付かない代わりに、営業が付くことが有る。
Q.個人でも法人モデルを買える?
A.問題なく買えるが、不安な人は素直に個人モデルを。購入の際は個人事業主で会社名には氏名を。
Q.液晶モニタ無しで安く買える?
A.一部のモデルを除き買えない。不要ならデルエクスプレスで買うか、オークション等で売却。
Q.クーポンの割引額が適用時に表示額より少なくなるのは何故?
A.消費税抜きの金額で表示されるため。
Q.注文をキャンセルするには?
A.代金を振り込まなければ自動的にキャンセルとなる。不安なら電話かメールで申請が確実。
Q.配送の時間はどれぐらいかかるの?
A.約1週間~2週間前後で届く。お届け専用スレがあるので、詳しくはそちらを参照のこと。
Q.購入後に同じ構成の商品が更に安くなった場合、その差額分は返金してもらえるのか?
A.プライスプロテクション制度により返金してもらえる。詳細は「プライスプロテイン」でググること。

  • SEO対策 
  • _ 
  • _ 
  •  
  •  
マウスコンピューター/G-Tune
同じカテゴリー(パソコン・スマホ・携帯)の記事画像
アップルのiPadを買ってみた 一体何に使うのだ?
ジョーシン西脇店でGATEWAYパソコン買えなかった・・・
10/30ジョーシン西脇店オープン テレビやパソコンが安い
11/21 ツクモが営業中断 WEBサイトも閲覧できない状態
DVDでリピート再生(繰り返し無限ループ)させる方法
ギガ・テラ・ペタ・エクサ・・・情報量が膨張してます
同じカテゴリー(パソコン・スマホ・携帯)の記事
 NTTフレッツ光とスマホ 通信料金節約 固定+携帯セット割引 (2012-01-26 10:00)
 旧型パソコン向け Windows XP起動時間の短縮方法 (2010-12-10 11:07)
 スカイプ携帯登場!auのスマートフォン「IS03」 (2010-10-19 10:17)
 無料でもいらん!ソースネクスト驚速メモリ無償配布キャンペーン (2010-09-16 12:21)
 打倒iPad!ダブル画面ノートPC リブレットW100 (2010-07-19 10:39)
 アップルのiPadを買ってみた 一体何に使うのだ? (2010-06-21 16:37)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。