アクセスカウンタ
最近の記事
プロフィール
播磨のいぢ
播磨のいぢ
小野市で生まれ育ち、学生時代は岡山で、会社員時代は高砂市で過ごしました。
社会人となって17年目、一貫してネット通販およびEコマース関連に携わってきました。2013年起業。播磨地域の商品とサービスを世界へ発信!目指せ年商100億
40歳を迎え、体力は落ちてます。仕事と家庭と、どのようにバランスをとっていくのか。これからの課題です
座右の銘:「一隅を照らす」「自分がやらない限り、世に起こらないことを私はやる。」「意欲のある者のほうが、能力のある者よりも多くをなす」「なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか?」
●趣味はゴルフ?
●経験
楽天市場、ヤフーストア、ヤフオク、Wowma!、DeNA、LINE、メルカリ、Amazonマーケットプレイス、アマゾンB2B、ヤマダモール出店、メイクショップ、イーストア、独自ECサイト構築、独自ECモール構築、ファイルメーカーによるシステム開発、商品マスタ、受注処理システム、顧客対応システム、梱包出荷・自社物流センター構築。人事・総務・リクルート採用活動。
●出来ること:頑張れ店長(店舗アップ)カスタマイズによるネット通販バックヤード構築。楽天市場、ヤフーストア、アマゾン、独自ECサイト同期店舗運営。CGIを使ったSEO対策。NAVER、Wikiを使ったまとめサイト作成。ブログ、ツイッター、facebook、LINEを活用した集客。キュレーションを活用したビジネスモデルの実践。ファイルメーカーを利用した情報収集・分析。
●得意分野:日用品、健康、美容に関する商材の仕入れ・販売・企画。医薬品、漢方薬の取り扱い。検索エンジン上位表示全般。
●2009年登録販売者資格を取得しました
●2015年楽天市場ショップオブザイヤー受賞
●2017年楽天市場エキスポアワード受賞
話題のニュースについて地元情報・播磨地域芸能・テレビドラマ視聴率阪神タイガースについて通販・お買い物情報マイマップ人気記事ランキング
トップへ野球・阪神タイガース

2009年05月19日

阪神タイガース次期監督に岡田前監督の再登板説が?

横浜の大矢監督が解任されたのはしょうがないとしても、
阪神タイガースもうかうかしていられない状況のようです。

某ニュースソースでは早くも真弓監督に代わる次期監督候補の名前がチラホラ。
その最有力候補が、前監督である岡田氏だというのだ。

こりないというか、なんというか。
VS


確かに今のタイガースは歯車がかみ合っていない状況ではある。
新井の5番は機能していないし、外国人助っ人は役立たず。
抑えのJFKが壊滅状態・・・
これで勝てと言うのが酷かもしれない。

この状況は野村監督が種をまき、星野監督が花を咲かせ、岡田監督が実らせた
ここ10年の阪神タイガースの歴史が招いた状況でもあるわけで。

中心選手の高齢化は誰の目にも明らかなのに、若手が伸びないし首脳陣も我慢して使わない。

金本、矢野、下柳が完全にいなくなってからでは遅いのだよ。

ベテランが健在なうちに、1年や2年の短期的な戦略ではなく
再び長期的視点にたって、5年10年のプランを練り直して欲しい。

新球場に適した守備と走力のある野手を若手から抜擢したり
先発完投能力のある投手を育成したり(井川みたいな)。

監督人事はそれから先の話でしょう。
1ヶ月や2ヶ月で見切るなら最初から話をふるなといいたい。

http://news.livedoor.com/article/detail/4158715/
野球 次期阪神監督に岡田前監督再登板も 2009年05月18日15時00分 / 提供:内外タイムス
岡田前監督の阪神批判が止まらない。 
古巣への攻撃をスポーツ紙のコラムで展開中だ。岡田前監督の真弓・阪神に対する論評は厳しい。


  • SEO対策 
  • _ 
  • _ 
  •  
  •  
マウスコンピューター/G-Tune
同じカテゴリー(野球・阪神タイガース)の記事
 阪神ドラフト結果 1位榎田大樹 2位一二三慎太 3位中谷将大 (2010-10-29 09:07)
 2010プロ野球ドラフト指名予想 阪神 1位大石 2位吉川 (2010-10-28 14:03)
 阪神CS惨敗から一夜明けて 有田修三氏の解説はトラウマ (2010-10-18 07:00)
 2010年プロ野球、戦力外・引退選手一覧 今岡誠は現役続行? (2010-09-29 13:50)
 遠山以来!阪神、西村憲投手が外野の守備でえらいことに (2010-09-10 09:29)
 ロッテの香月良仁が初勝利!オリックス、香月良太と兄弟対決も (2010-04-29 23:04)
この記事へのコメント
とにかく 面白くない いつもなら6時前に 家に帰ってナイターが 毎日の楽しみが 夜にわざわざ用事作る 有り様 真弓解任! 真弓解任! 真弓解任! あとは木戸でも平田でも 来年は岡田、星野で・ とにかくつまらん!
Posted by 虎一 at 2009年05月30日 20:59
虎一様
コメントありがとうございます。

真弓監督はまだ独自色が出せていないし、今のタイガースナインを把握しきれていないのかもしれませんねぇ。

ファンとしてはもうしばらく辛抱するしかないのかと。

岡田、星野復活よりも外国人補強の成功率を上げて欲しい・・・
Posted by ロハスロハス at 2009年06月01日 10:11
真弓監督は各選手をもっと信頼すべきです、こんなにもひどい結果になるとは!!
打順をいじりすぎ!!
能見選手を一昨日は中継ぎに入れたりこれでは選手はたまりません。
金本選手だけ固定で、後の選手は全員守備位置はうごかされています。
真弓監督を交代解任ですね!!
Posted by haru at 2009年07月10日 08:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。