
2009年08月28日
ビジュアルブログ検索エンジンBlogopolisがすごすぎる
趣味でパソコン、インターネットに関わって4年、仕事でネットビジネスに関わって9年。
それなりにネット関連で食べさせてもらってきた自負がありましたが、
広大なネット空間においては
私の存在はほんのカケラほど。
たとえばこのブログは砂漠の1粒の石なみに見つけにくいことでしょう。
ビジュアルブログ検索エンジン [Blogopolis] http://blogopolis.jp/ がすごい。
Ajaxでつくらているそうな。
10年以上前のネット世界の方がよかったなんて声もあるけど、
絶対今の方が面白い。
相変わらず混沌としているけれどもかなり整理されてきているうえに、まだ未開の地もあって可能性もある。
まだまだネット世界の片隅で生き抜いていきたい・・・

参考@
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20399051,00.htm
ブログ検索結果を3D仮想都市に配置する「Blogopolis」 2009/08/28 12:20
都市に配置されている建物はブックマーク数が3以上のブログエントリーを表す。その土地の面積はブックマーク数に比例し、さらに購読者数の多いブログほど建物が高くなる。建物が配置される場所はブログ記事につけられたブックマークタグによって決まる。
それなりにネット関連で食べさせてもらってきた自負がありましたが、
広大なネット空間においては
私の存在はほんのカケラほど。
たとえばこのブログは砂漠の1粒の石なみに見つけにくいことでしょう。
ビジュアルブログ検索エンジン [Blogopolis] http://blogopolis.jp/ がすごい。
Ajaxでつくらているそうな。
10年以上前のネット世界の方がよかったなんて声もあるけど、
絶対今の方が面白い。
相変わらず混沌としているけれどもかなり整理されてきているうえに、まだ未開の地もあって可能性もある。
まだまだネット世界の片隅で生き抜いていきたい・・・

参考@
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20399051,00.htm
ブログ検索結果を3D仮想都市に配置する「Blogopolis」 2009/08/28 12:20
都市に配置されている建物はブックマーク数が3以上のブログエントリーを表す。その土地の面積はブックマーク数に比例し、さらに購読者数の多いブログほど建物が高くなる。建物が配置される場所はブログ記事につけられたブックマークタグによって決まる。
Posted by 播磨のいぢ at 14:06│Comments(0)
│SEO・ブログ・ツイッター