
2009年12月09日
価格誤表記のイトーヨーカ堂ネット通販が閉店、さらに表記ミスも
2009年10月にネット通販上で価格表記ミスがあったイトーヨーカドーのネット通販サイトが閉店することになったらしい。
で、新装開店したセブンネットショッピングでも価格表記ミス?らしきものがあり、
@ちゃんねる等でお祭り状態の模様。
しかし今回は微妙な価格なので、表記ミスなのか単なるセールなのか区別がつきにくい。
ヨーカドーの通販サイト閉店の件も、単にグループの戦略上の都合で
複数に分かれていたネットショッピング部門を統合しただけなのかもしれない。
(もちろん、価格表記ミスで担当者が責任をとらされた可能性もゼロじゃない)
いずれにしても、最上級の広告宣伝になったことは確かで、
広告効果は数百万円以上の価値はあったんでは?
価格表記ミスは時流に最適なマーケティングという見方もある・・・

@参考ソース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091208004.html
価格ミスの「イトーヨーカドーネット通販」が閉店
今年10月、4時間に渡り価格誤表記のまま商品を販売した「イトーヨーカドー」のネット通販サイトが、今月7日をもって閉店することが同サイトで発表された。
http://www.itoyokado.jp/ikou_pc.html
ネット通販 移行のお知らせ
イトーヨーカドーネット通販をご愛顧たまわり誠にありがとうございます。
この度、12月8日にグループの株式会社セブンネットショッピングによる
新しいネット通販サービス「セブンネットショッピング」がスタートいたしました。
これに伴い、当サイトは、12月7日をもって閉店いたしました。
永らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
http://company.7netshopping.jp/partner-new.html
新規お取引について - セブンネットショッピング
こだわり専門店の出店について
こだわり専門店とは、商品に熱い想いとこだわりを持ったプロデューサーがとっておきの商品をご提案する空間です。
で、新装開店したセブンネットショッピングでも価格表記ミス?らしきものがあり、
@ちゃんねる等でお祭り状態の模様。
しかし今回は微妙な価格なので、表記ミスなのか単なるセールなのか区別がつきにくい。
ヨーカドーの通販サイト閉店の件も、単にグループの戦略上の都合で
複数に分かれていたネットショッピング部門を統合しただけなのかもしれない。
(もちろん、価格表記ミスで担当者が責任をとらされた可能性もゼロじゃない)
いずれにしても、最上級の広告宣伝になったことは確かで、
広告効果は数百万円以上の価値はあったんでは?
価格表記ミスは時流に最適なマーケティングという見方もある・・・

@参考ソース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091208004.html
価格ミスの「イトーヨーカドーネット通販」が閉店
今年10月、4時間に渡り価格誤表記のまま商品を販売した「イトーヨーカドー」のネット通販サイトが、今月7日をもって閉店することが同サイトで発表された。
http://www.itoyokado.jp/ikou_pc.html
ネット通販 移行のお知らせ
イトーヨーカドーネット通販をご愛顧たまわり誠にありがとうございます。
この度、12月8日にグループの株式会社セブンネットショッピングによる
新しいネット通販サービス「セブンネットショッピング」がスタートいたしました。
これに伴い、当サイトは、12月7日をもって閉店いたしました。
永らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
http://company.7netshopping.jp/partner-new.html
新規お取引について - セブンネットショッピング
こだわり専門店の出店について
こだわり専門店とは、商品に熱い想いとこだわりを持ったプロデューサーがとっておきの商品をご提案する空間です。
@さらなる価格ミスなのか?
ttp://cojiki.com/modules/news/article.php?storyid=152
開催中の乞食祭り(L5) : セブンネットショッピング 誤表記祭り
ヨーカドー祭りに続きまたやらかした
http://www.7netshopping.jp
08日朝6時ごろ
新装開店のイトーヨーカドー通販サイトで、
セット売りが単品価格で表記されている!という内容のスレが立つ
(例:商品名:オリオンドラフト 小瓶 30本入り 単価300円 数量1 計300円)
現在のサイトの状況
1.昨日の祭りのようなアクセス集中は一旦終息の模様だが検索などで若干の遅さが残っている
2.品数豊富を見せるためなのか商品点数や種類、分野は多岐にわたっている。
3.掲載商品の大半が品切れ
4.検索結果で品切れかどうかわからない商品がある
5.1,500円以上送料無料はありがたいサービスだが、大半の商品が楽天出店ショプよりも商品価格が高いもしくはトントンで、楽天出店ショップよりも安い商品はめったにない。
6.型番などの商品名が全角大文字登録のため、半角小文字や半角大文字での検索ができない
7.商品検索にはハイフンも含め全角大文字or全角小文字、もしくは登録された文字でなければヒットしない。
****************
2009/12/10
セット通販商品に単品価格、セブン&アイがミス[09/12/10]
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091209-OYT1T01485.htm?from=main3
誤表示の時間帯に受け付けた注文は取り消し、注文者におわびとして2000円分の郵便為替を送ることを決めた。
ttp://cojiki.com/modules/news/article.php?storyid=152
開催中の乞食祭り(L5) : セブンネットショッピング 誤表記祭り
ヨーカドー祭りに続きまたやらかした
http://www.7netshopping.jp
08日朝6時ごろ
新装開店のイトーヨーカドー通販サイトで、
セット売りが単品価格で表記されている!という内容のスレが立つ
(例:商品名:オリオンドラフト 小瓶 30本入り 単価300円 数量1 計300円)
現在のサイトの状況
1.昨日の祭りのようなアクセス集中は一旦終息の模様だが検索などで若干の遅さが残っている
2.品数豊富を見せるためなのか商品点数や種類、分野は多岐にわたっている。
3.掲載商品の大半が品切れ
4.検索結果で品切れかどうかわからない商品がある
5.1,500円以上送料無料はありがたいサービスだが、大半の商品が楽天出店ショプよりも商品価格が高いもしくはトントンで、楽天出店ショップよりも安い商品はめったにない。
6.型番などの商品名が全角大文字登録のため、半角小文字や半角大文字での検索ができない
7.商品検索にはハイフンも含め全角大文字or全角小文字、もしくは登録された文字でなければヒットしない。
****************
2009/12/10
セット通販商品に単品価格、セブン&アイがミス[09/12/10]
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091209-OYT1T01485.htm?from=main3
誤表示の時間帯に受け付けた注文は取り消し、注文者におわびとして2000円分の郵便為替を送ることを決めた。
Posted by 播磨のいぢ at 10:07│Comments(0)
│Eコマース・ネット事業