
2010年01月01日
2010年新年抱負 クリック&モルタル2.0 あえてアナログ
○新年抱負
「あえてアナログで、リアルにこだわっていこう。」
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
私は2001年に社会人となって以来、約10年ネット販売に関わってきました。
この10年でネットはマイナーなオタクのツールから、
誰もが当たり前に利用するインフラになりました。
10年前はインターネットで商品を販売する企業は少数派でした。
しかし今やメーカーも問屋も小売店もネットへ、通販へ。
商売も勉強も情報収集もネットがなくては始まりません。
環境が激変しました。
ネットで買い物をするハードルが随分下がりました。
携帯電話とインターネットがコミュニケーションの必須ツールになりました。
そして皆がアナログでリアルにお客様と話す機会が減ってきています。
この状況下で今後我々はどこを目指すのか。
数多くの業者が群がるレッドオーシャンか、時代と逆行するアナログの世界か。
非効率な誰もがやりたがらないような世界にチャンスを感じるのは私だけでしょうか?
今年のキーワードは、クリック&モルタル2.0!
実店舗の機能を活かした、新たなビジネスモデル実現を目指し、
ひたすら取り組み続けたいと思います。

「あえてアナログで、リアルにこだわっていこう。」
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
私は2001年に社会人となって以来、約10年ネット販売に関わってきました。
この10年でネットはマイナーなオタクのツールから、
誰もが当たり前に利用するインフラになりました。
10年前はインターネットで商品を販売する企業は少数派でした。
しかし今やメーカーも問屋も小売店もネットへ、通販へ。
商売も勉強も情報収集もネットがなくては始まりません。
環境が激変しました。
ネットで買い物をするハードルが随分下がりました。
携帯電話とインターネットがコミュニケーションの必須ツールになりました。
そして皆がアナログでリアルにお客様と話す機会が減ってきています。
この状況下で今後我々はどこを目指すのか。
数多くの業者が群がるレッドオーシャンか、時代と逆行するアナログの世界か。
非効率な誰もがやりたがらないような世界にチャンスを感じるのは私だけでしょうか?
今年のキーワードは、クリック&モルタル2.0!
実店舗の機能を活かした、新たなビジネスモデル実現を目指し、
ひたすら取り組み続けたいと思います。

Posted by 播磨のいぢ at 00:00│Comments(0)
│ことば・用語・考え