
2008年12月17日
ネッシーの仕入れにクレジットカード決済が利用可能に
小規模のネットショップや個人が副業的にネットショップ、あるいはドロップシッピングのお店をやるうえで欠かせない存在になりつつあるのがネット問屋のサービスだと思います。
そのなかで新興勢力ながら最近勢力を伸ばしているのが、株式会社ディー・エヌ・エー(ビッダーズ)系のネッシーだと思います。
多くの卸問屋?が商品を出品していて、比較的小ロットで商品を仕入れることが可能。
しかも一部ショップでは直接顧客への配送もしてくれたりするので
実質ドロップシッピング形式で運営することも。
しかしネッシーやスーパーデリバリのようなネット問屋街?から仕入れた商品は他店とのバッティング率が相当高いから儲かる可能性が凄く低くなります。
メインの商材というよりも、品揃え強化的な扱いがいいのでは。
今回、ネッシーの商品代金支払にカード決済という選択肢が増えたことで利用しやすさが激増すると思います。
今後の課題としては、利用実績に応じて割引率が変動するサービスや
独占販売的なヒット商品を生み出すことでしょうか・・・

@ネッシー
http://www.netsea.jp/sp/card/
■クレジットカード決済スタート■
◆利用できるカードは以下4ブランドです。
(VISA、Master Card、AMERICAN EXPRESS、JCB)
仕入れ・卸問屋のネッシーは小売店が卸から商品を仕入れすることができる、会員登録・会費無料のサイトです。
卸であるメーカー、問屋、卸会社などサプライヤーが、取扱商品についての情報や価格を掲載しており、仕入れをしたい小売店、ネットショップなどのバイヤーは、商品の購入や商談などが可能です。
そのなかで新興勢力ながら最近勢力を伸ばしているのが、株式会社ディー・エヌ・エー(ビッダーズ)系のネッシーだと思います。
多くの卸問屋?が商品を出品していて、比較的小ロットで商品を仕入れることが可能。
しかも一部ショップでは直接顧客への配送もしてくれたりするので
実質ドロップシッピング形式で運営することも。
しかしネッシーやスーパーデリバリのようなネット問屋街?から仕入れた商品は他店とのバッティング率が相当高いから儲かる可能性が凄く低くなります。
メインの商材というよりも、品揃え強化的な扱いがいいのでは。
今回、ネッシーの商品代金支払にカード決済という選択肢が増えたことで利用しやすさが激増すると思います。
今後の課題としては、利用実績に応じて割引率が変動するサービスや
独占販売的なヒット商品を生み出すことでしょうか・・・

@ネッシー
http://www.netsea.jp/sp/card/
■クレジットカード決済スタート■
◆利用できるカードは以下4ブランドです。
(VISA、Master Card、AMERICAN EXPRESS、JCB)
仕入れ・卸問屋のネッシーは小売店が卸から商品を仕入れすることができる、会員登録・会費無料のサイトです。
卸であるメーカー、問屋、卸会社などサプライヤーが、取扱商品についての情報や価格を掲載しており、仕入れをしたい小売店、ネットショップなどのバイヤーは、商品の購入や商談などが可能です。
Posted by 播磨のいぢ at 14:24│Comments(0)
│Eコマース・ネット事業