
2009年03月18日
アマゾンが介護ストアOPEN 6000品目取り扱いで強敵
アマゾンがまたやってくれた。
今度は介護ジャンルで6000アイテムを揃えた介護ストアをオープンとのこと。
品揃えも強力だし、納期も短い・・・
おそらく売れ筋アイテムはすべて自社物流で在庫しているのだろう。
今年の夏には大阪に物流拠点ができるらしいので、今後は関西でも商品配送リードタイムが短くなるにちがいない。
ますます強力になっていくアマゾン。
はっきりいって、現状ヤフーストアよりも強力かもしれない。
今のネットモール勢力を考えると、ダントツ1位で楽天市場、ついでヤフーストアとアマゾンが並んでいるイメージだったが、2010年ごろになると楽天・アマゾンの2強にあといろいろといった感じになるかもしれない。

アマゾン・ドット・コムの光と影
躍進するIT企業・階層化する労働現場
著者: 横田増生
本体価格 1,600円 (税込 1,680 円) 送料別
@参考記事
http://news.livedoor.com/article/detail/4066478/
アマゾンが 介護ストアを オープンし 6000品目 ずらりと展開
現時点におけるカテゴリ区分は次の通り。
・大人用おむつ
おむつ、尿とりパッド、尿もれ用ショーツ、大人用おむつ
・おむつ処理・おむつカバー
おむつ処理用品、おむつカバー、おむつ用ゴミ袋
・トイレ用品
尿瓶・排尿器、ポータブルトイレ、ポータブルトイレ用品、その他、トイレ用品
・自助具・自立支援
食事補助、おかゆクッカー、入浴補助、自助具、文具、生活用品、リハビリ支援、自助具・自立支援
・護者支援
介護モニター、センサー、介護者支援
・移動・歩行補助
杖・ステッキ、移動補助、歩行補助、車いす・介助車、スロープ、ステップ台、移動・歩行補助
・清拭・洗浄用品
清拭用品、洗髪用品、口内洗浄、清拭・洗浄用品
・衛生用品
デオドラント、手ぶくろ、消臭バッグ、消臭タオル、その他、衛生用品
・衣類
ねまき、肌着・下着、介助者用、車いす用、セイフティ用品、衣類
・白衣・シューズ・サンダル
白衣、ナースサンダル、ルームシューズ・スリッパ、コンフォートシューズ
・寝具
マット、パッド、寝具・カバー、ベッド、寝具
・介護食品
きざみ・やわらか食、おかず、デザート、とろみ調整、介護食品
・介護関連の本・DVD
介護関連本、介護関連DVD
@参考
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/06/news010.html
Amazon、堺に物流拠点 関西で当日配送も
Amazonが新物流拠点を堺市に開設する計画だ。国内物流拠点は3カ所目。
2009年03月06日 07時00分 更新
Amazon.co.jpの物流を担当するアマゾンジャパン・ロジスティクスは3月5日、2009年8月初旬をめどに大阪府堺市に物流拠点を開業すると発表した。国内の物流拠点は3カ所目で、関西地方は初めて。
「アマゾン堺FC」(フルフィルメントセンター)を同市堺区築港八幡町に新設する。延べ床面積は約6万8000平方メートル。当初約100人を雇用する予定。
開設後は関西近郊や西日本のユーザー向けに迅速な配送が見込めるとしている。特に「お急ぎ便」、会員制サービス「Amazonプライム」を利用する関東在住以外のユーザーの注文は、これまでは早くて翌日配送だったものが、早くて当日配送になる予定という。
Posted by 播磨のいぢ at 09:54│Comments(0)
│Eコマース・ネット事業