アクセスカウンタ
最近の記事
プロフィール
播磨のいぢ
播磨のいぢ
小野市で生まれ育ち、学生時代は岡山で、会社員時代は高砂市で過ごしました。
社会人となって17年目、一貫してネット通販およびEコマース関連に携わってきました。2013年起業。播磨地域の商品とサービスを世界へ発信!目指せ年商100億
40歳を迎え、体力は落ちてます。仕事と家庭と、どのようにバランスをとっていくのか。これからの課題です
座右の銘:「一隅を照らす」「自分がやらない限り、世に起こらないことを私はやる。」「意欲のある者のほうが、能力のある者よりも多くをなす」「なぜ人は答えを持つと奴隷になり、問いを持つと自由になるのか?」
●趣味はゴルフ?
●経験
楽天市場、ヤフーストア、ヤフオク、Wowma!、DeNA、LINE、メルカリ、Amazonマーケットプレイス、アマゾンB2B、ヤマダモール出店、メイクショップ、イーストア、独自ECサイト構築、独自ECモール構築、ファイルメーカーによるシステム開発、商品マスタ、受注処理システム、顧客対応システム、梱包出荷・自社物流センター構築。人事・総務・リクルート採用活動。
●出来ること:頑張れ店長(店舗アップ)カスタマイズによるネット通販バックヤード構築。楽天市場、ヤフーストア、アマゾン、独自ECサイト同期店舗運営。CGIを使ったSEO対策。NAVER、Wikiを使ったまとめサイト作成。ブログ、ツイッター、facebook、LINEを活用した集客。キュレーションを活用したビジネスモデルの実践。ファイルメーカーを利用した情報収集・分析。
●得意分野:日用品、健康、美容に関する商材の仕入れ・販売・企画。医薬品、漢方薬の取り扱い。検索エンジン上位表示全般。
●2009年登録販売者資格を取得しました
●2015年楽天市場ショップオブザイヤー受賞
●2017年楽天市場エキスポアワード受賞
話題のニュースについて地元情報・播磨地域芸能・テレビドラマ視聴率阪神タイガースについて通販・お買い物情報マイマップ人気記事ランキング
トップへ地元情報・地域密着

2010年03月01日

東加古川国道2号線 喜久屋書店、3月30日で閉店?

某匿名掲示板にて、東加古川国道2号線沿いにある
喜久屋書店が3月30日で閉店という書き込みがあった。
本当だろうか。

しかし信憑性はある。
すでに隣接のニトリもなくなっているし、ケーズデンキも恐らくイオンタウンに移転。
すっかり空き地になってしまうのか?

それにしても加古川高砂地域から大型書店が次々となくなっていく。
以前から専門書をおいている書店はすくなかったけれど
これでますますネット通販、アマゾンの利用頻度があがりそう。
書店独自のサービスを考えないと、本当に加古川から本屋さんがなくなってしまう。
グーグル・アマゾン化する社会


喜久屋書店 加古川店 
・ゆったりとした300坪の大型書店。
・JR山陽線東加古川駅より国道2号線沿い加古川サティを西400m北側
・無料駐車場400台(ケーズデンキ共有)

〒675-0012
加古川市野口町野口188-2
TEL(079)425-6667
営業時間 10:00~20:00
キクヤ図書販売
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(喜久屋書店 から転送)
キクヤ図書販売株式会社( - としょはんばい)は、兵庫県神戸市兵庫区出在家町に本社を置き、「喜久屋書店」(きくやしょてん)という書店を経営する会社。
本社所在地 兵庫県神戸市兵庫区出在家町2丁目2番26号
設立 1963年6月22日
業種 小売業
代表者 工藤俊彰(代表取締役社長)
資本金 5997万円
売上高 130億円(2005年6月現在)
従業員数 125人

ジュンク堂書店はライバル企業ではあるが、同根の企業である。というのも、ジュンク堂は、創業者の工藤恭孝が、父親の淳からこの会社の販売部門であった株式会社大同書房を任されて独立し、誕生した企業だからである。

このため、「喜久屋書店」は、出店に際しては、ジュンク堂と商圏がぶつからないよう、主に地方都市において大規模店舗を展開している。例えば、福岡県においては、ジュンク堂が福岡市の都心部に大規模店舗を開業させており、その関係で「喜久屋」は北九州市の小倉伊勢丹(当時、現在はコレット)に大規模店を出店、といった具合である。大阪でも、ジュンク堂が堂島と難波にあるため、喜久屋は商圏の重ならない阿倍野に出店した。仙台市では、複合ビルE.beans内で既にジュンク堂が出店を行っているがジュンク堂に有ったコミック本のコーナーを撤去した上で上の階にてコミック専門の漫画館として出店している。

しかし「喜久屋」も、ジュンク堂同様に店舗規模が大きいため、あおりを受けて近隣の中小書店が廃業に追い込まれるといった影響が各地で出ている。

同根企業であるという点を活かし、2008年10月には、オンライン書籍販売事業をジュンク堂に移管した。

  • SEO対策 
  • _ 
  • _ 
  •  
  •  
マウスコンピューター/G-Tune
同じカテゴリー(地元情報・地域密着)の記事画像
地域密着ビジネスモデル そこにいるだけで楽しい →Bリーグ バスケ 千葉ジェッツふなばし 島田慎二 富樫勇樹
6/6 ジョーシン新福崎店がリニューアルオープン
アイモール高砂ショッピングセンター BANBANラジオ
9/18 お宝市番館 加古川店がオープン
8/15まで 加古川ヒマラヤスポーツ閉店セール
姫路駅周辺 割安駐車場 1時間100円
同じカテゴリー(地元情報・地域密着)の記事
 地域密着ビジネスモデル そこにいるだけで楽しい →Bリーグ バスケ 千葉ジェッツふなばし 島田慎二 富樫勇樹 (2019-08-13 11:39)
 12月初旬 姫路市別所にスーパーセンター・トライアルがOPEN 24時間営業 TRIAL 郊外型総合販売店  (2014-11-14 09:44)
 6/6 ジョーシン新福崎店がリニューアルオープン (2014-06-05 10:02)
 小野市白雲谷温泉ゆぴかリニューアル計画とホテル建設計画が (2012-09-14 12:28)
 2013年4月エディオン社店オープン 兵庫県加東市の家電量販 (2012-09-04 11:14)
 ドラッグコスモス高砂曽根店 平成25年2月12日オープン (2012-07-09 10:59)
Posted by 播磨のいぢ at 16:03│Comments(0)地元情報・地域密着
この記事へのトラックバック
先日は日本のテレビ・新聞の未来に関する討論番組はつまらなかったとケチをつけたのですが、正直、テレビ・新聞業界はなんだかんだでまだまだ余裕たっぷりで昨今の金融危機や100年...
出版業界も悲惨 金融返品・委託制度・再販制度の問題点【播磨のいぢ】at 2010年03月24日 16:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。